共栄緑化ブログ
太田市にある造園会社 ”共栄緑化” の活動記録✿ 社内行事から植物まで、幅広く紹介しています。 ブログを通して共栄緑化を身近に感じていただければ嬉しいです。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 0 )
社員日記 ( 75 )
植物❀ ( 38 )
本社緑地 ( 13 )
エントランスディスプレイ ( 13 )
行事 ( 4 )
視察研修 ( 4 )
インターンシップ ( 2 )
フリーエリア
最新コメント
最新記事
烏山城カントリークラブでゴルフ
(06/01)
流行のアウトドア、キャンプの魅力✶”
(05/10)
桜観賞
(04/01)
新庄BIGBOSSに今年は注目!
(03/01)
冬に咲く花
(02/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
松沢
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2022 年 06 月 ( 1 )
2022 年 05 月 ( 1 )
2022 年 04 月 ( 1 )
2022 年 03 月 ( 1 )
2022 年 02 月 ( 1 )
最古記事
安全大会
(10/04)
はじめまして
(11/04)
定年ではありません。
(12/02)
ソフトボール
(02/11)
東日本大震災から一年を迎えて
(03/06)
P R
2025
04,17
16:41
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2019
06,18
12:10
視察研修記~タイ・バンコク~②
CATEGORY[視察研修]
☆視察研修2日目
2日目はゴルフ班とバンコク3大寺院+ワットパクナム+アユタヤ遺跡の1日観光ツアー班に分かれました!
私は観光ツアー班だったので写真と一緒に見てきたものをゆる~く紹介したいと思います
まず初めに行ったのがワットパクナム。
外観はとってもシンプルなのに中に入るとガラッとカラフルに。
2、3、4階は儀式を行う場所だったり、仏像の展示がしてありました。
最近SNSやテレビでよく見るエメラルド色の天井のところは5階!
宇宙空間のような、すごく幻想的な空間でした。
ワットパクナムを見終わりバスに戻ろうとした途中でガイドさんが屋台で何かをご購入。
勝手にガイドさんの朝ごはんかな~と思っていたら分けてくれました(笑)
揚げバナナと揚げサツマイモでした!タイの国民的おやつらしいです。
揚げたバナナを食べるのは初めてだったので味の想像もつかなかったのですが、食べてみたら甘くておいしいガイドさんありがとう~!ごちそうさまでした!
次はワットアルン!
個人的に一番楽しみだった場所です❀
白を基調とした建物に小さな花がたくさん描いてありとても可愛らしかったです。
ワットアルンは川のほとりにあるので、次に向かうワットポーへは船で移動。
船から見るワットアルンも綺麗でした。
続いてワットポーへ。
金色の大きな釈迦槃仏で有名なお寺です。
なんと46mもあるそう!本当に大きかったです。
次はエメラルド寺院(ワットプラケオ)へ。
ここで寺院は最後です。
とてもきらびやかな塔が並んでいました。
ワットプラケオの隣にはタイの王様が暮らしていた宮殿がありました。急に洋風な雰囲気に。
長くなってしまったので②はここらへんで止めておきます☆
③で2日目午後、アユタヤ編をお送りします~!
PR
コメント[0]
<<
視察研修記~タイ・バンコク~③
|
HOME
|
視察研修記~タイ・バンコク~①
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
視察研修記~タイ・バンコク~③
|
HOME
|
視察研修記~タイ・バンコク~①
>>
忍者ブログ
[PR]