共栄緑化ブログ
太田市にある造園会社 ”共栄緑化” の活動記録✿ 社内行事から植物まで、幅広く紹介しています。 ブログを通して共栄緑化を身近に感じていただければ嬉しいです。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 0 )
社員日記 ( 75 )
植物❀ ( 38 )
本社緑地 ( 13 )
エントランスディスプレイ ( 13 )
行事 ( 4 )
視察研修 ( 4 )
インターンシップ ( 2 )
フリーエリア
最新コメント
最新記事
烏山城カントリークラブでゴルフ
(06/01)
流行のアウトドア、キャンプの魅力✶”
(05/10)
桜観賞
(04/01)
新庄BIGBOSSに今年は注目!
(03/01)
冬に咲く花
(02/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
松沢
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2022 年 06 月 ( 1 )
2022 年 05 月 ( 1 )
2022 年 04 月 ( 1 )
2022 年 03 月 ( 1 )
2022 年 02 月 ( 1 )
最古記事
安全大会
(10/04)
はじめまして
(11/04)
定年ではありません。
(12/02)
ソフトボール
(02/11)
東日本大震災から一年を迎えて
(03/06)
P R
2025
04,05
00:45
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2020
06,01
08:54
6月
CATEGORY[社員日記]
こんにちは阿部です。
6月になりました。
日本は梅雨入りの時期になって来ます。
雨の中で嫌な日も多いでしょうがその中でも雨の無い日には
さわやかな初夏の風情が感じられる季節です。
ゴルフ、バーベキュー、スポーツ、散歩など外に出掛けるのがとても気持ちの良い季節です。
6月といえば花です。
特に代表的なのはアジサイです。
白、青、紫、ピンク等華やかな色の花と
緑の葉はとても綺麗です。
最近はコロナの影響で自粛していた人も多かったでしょうが、そろそろ
緩和の傾向に向かってきています。
天候の良い日は健康の為ぜひ外に出かけてみてはいかかでしょうか。
PR
コメント[0]
2020
04,01
13:50
家で楽しむ
CATEGORY[社員日記]
こんにちは。松沢です。
今日から4月ですね。暖かい春の訪れ…というより雨が続きじめじめ☔
先週の日曜日は雪が降り、春から冬に急に逆戻り(@_@
雪が降るというのを天気予報で見たときは積もらずみぞれくらいかな?なんて思っていたのに
朝起きたら窓の外が白くびっくりしました⛄
気温差が激しいのでいつも以上に体温調節をしっかり行いましょう。
皆さん新型コロナウイルス感染予防のため不要不急の外出はしないようにしていると思います。
外出できないのなら家で楽しみましょう✶
これを機に観葉植物を育てるのもいいかもしれません。
室内でも元気に育ってくれるし室内に緑があるだけで癒されますよね。
お部屋もおしゃれになるし❀
私の母も観葉植物が好きで、家にパキラやアイビー、ウンベラータなどがあります!
<パキラ>
<アイビー>
<ウンベラータ>
是非お気に入りの観葉植物を見つけてみてください☆”
早く平和な世界になるといいですね。
一人一人が感染を広げないよう、手洗いうがい、アルコール消毒、それから人混みはできるだけ避けて、収束に向かう手伝いをしていきましょう!
私もおうちカフェをしたり、写真をステッカーで可愛くしてみたりおうち時間を楽しんでいますʕ •ᴥ•ʔ
外出自粛を理由にスイッチとあつ森も買っちゃおうかな、、、
友達がみんな持っていて羨ましくなりまして、、、
ネットで見てみたのですがスイッチ本体もあつ森のソフトも全然売ってなくてびっくり(笑)
みんな考えることは同じですねʕᴥ· ʔ笑
外出できないことがストレスになってしまう方もいるかもしれませんが、おうち時間を工夫して楽しみ、ストレスを発散し、健康でいましょう✨
コメント[0]
2020
02,05
08:18
一カ月が経ちました。。。
CATEGORY[社員日記]
こんにちは!工事部の北です。
令和初の新年を迎えて一カ月が経ちましたが皆さんはいかがお過ごしでしょうか!?
自分と同じく体重が気になっている日々を過ごしている方は居ませんでしょうか!?
今年こそ、夏までにという毎年の目標を、、、一緒に実現しましょう!笑
さて、2月といえば私は花粉が気になりだす時期です。
そうです、スギ花粉です。
イネ科やキク科のアレルギーのある方からすると怒られるかもしれませんが、またこの時期が来たんだと思い始めています。。。
私はこの時期になると毎年花粉の飛散の状況をインターネットなどで確認をしています。
情報は様々ですが、なんと今年は例年より花粉が少ないと予想がされているそうです!
6月~8月の気象条件が大きく影響しているそうです。
夏期に気温が高く日照時間が長い、また雨が少ないと花芽が多く形成され、翌春の花粉の飛散数が多くなるといわれています。
関東甲信越地方は夏期の日照り時間が平年より少ないということで飛散数が少ないのではないかと予想されているみたいです!
とはいっても花粉はありますので万全の対策をし乗り切りましょう!笑
最後になりますが、2月は風邪も流行りだす時期にもなりますので、手洗いうがいなど基本的な予防対策は必ず行いましょう!
それでは、次回のブログもお楽しみに!
コメント[0]
2020
01,06
10:32
新年明けましておめでとうございます!
CATEGORY[社員日記]
新年明けましておめでとうございます!
みなさん年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は何かやらなきゃと思いつつも結局家でダラダラしてしまいました...
来年こそは予定を立てて有意義に過ごしてやる...!
さて、2020年といえばオリンピックですね!
東京での開催は1964年以来56年ぶり開催となっています。
2019年はラグビーで盛り上がり、2020年はオリンピックと今から楽しみですねー!
そんな中、自分的に2020年一番楽しみにしているのが
ディズニーランドの新エリア、新アトラクションが
2020年4月15日にオープンすることです!
その中でもやはり目玉は美女と野獣の世界を再現した新エリアでしょう!
ディズニー好きの私にとっては楽しみで仕方ありません!
また、ディズニーシーは2021年で20周年、
2022年中には8番目のテーマポートであるファンタジースプリングスが誕生するそうです。
今からワクワクが止まりませんね!
いろんなイベントが楽しみである2020年。今年も良い年にしましょう!
工事部 熊谷
コメント[0]
2019
12,02
09:26
2019年も残り1か月!!
CATEGORY[社員日記]
どうも!工事部の大沢です。
もうすっかり冬ですね。落葉樹の葉っぱも落ち始めて
いちょうの絨毯が綺麗ですね。
さて、残すところ今年もあと1ヶ月になりました。
皆さんはやり残した事はないですか?
私は去年のこのブログで体重を5キロ落とすと宣言していたんですけど、結局達成できず今現在ブクブク太っています。(・(00)・)ブヒッ
でも、やっぱり冬の鍋は美味しいから食べちゃいますよね。
今年は諦めて、来年から本気でダイエットします(笑)
皆さんはこうはならないようにやり残した事は今年中に片づけて
おきましょう!!
また次回のブログではムキムキになった姿をお見せしますよ!
ムキムキ┗(⌒)(´・ω・`)(⌒)┛ムキムキ
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]