2024 11,23 22:39 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2016 01,04 07:24 |
|
明けましておめでとうございます。
今年は申年!!ということで、僕は1月2日に地獄谷にスノーモンキーを探しに行ってきました♪♪ いやぁ~寒かった!いましたよ、たっくさん!! .........の人がね(笑) ということで、今回は正月らしく「門松」について紹介します↓↓ 皆さんは、なぜ、門松を立てるかご存知でしょうか? 門松は新年の神様をお招きするために、その目印として、また、神様が宿られる場所として立てると言われています。 昔は松や杉、シイ、サカキなどの常緑樹が使われていましたが、現在の門松は、竹3本を松で囲み、荒縄で結んだものが主流のようです。 場所によってはダイダイやヒイラギ、ユズリハなどの縁起木を添えるものもあるようです。 【ダイダイ】代々家が繁栄するように 【ヒイラギ】トゲトゲした葉で、悪を退散させる 【ユズリハ】若い葉(人)が出て来るまで、年取った葉(人)が守ってくれる 以上のように、門松一つとっても様々な樹木が使われ、そこには昔から縁起がいいとされるものがあるようです。 これからは注意深く門松を見てみてください♪ 書き手:須永修平 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |