2024 11,23 13:22 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2018 03,23 08:09 |
|
3月も終わりに近づき、日の入りも遅くなってきた気がします。
3月中旬に暖かい日が続いたせいか、例年よりサクラの開花も早くなってきており、お花見に行く方は時期を逃さないように気を付けなければなりませんね! そこでお花見に関して豆知識をご紹介します♪ 今ではお花見といえば『サクラ』ですが、実は奈良時代まで遡るとお花見といえば桜よりも香りがあり中国から伝来した『ウメ』だったようです。現存する最古の和歌集である「万葉集」でも桜の歌に対して、梅の歌が倍以上あったと言われていますが、その後遣唐使が廃止され、中国文化の影響が少なくなり日本古来の花である桜が注目を浴びてきたようです。 ではなぜ今でも日本人にとって人気があるのでしょうか。 その理由としては、 ・冬の後に咲き、春の訪れをわかりやすく教えてくれるから。 ・短命でパッと咲き散っていくことから、生命の美しさやはかなさを感じられるから。 ・夜になってもしぼむこともなく、咲いているから。 等、様々な理由がよく言われています。 皆さんも、日本古来の桜のお花見に足を運び、春の訪れを肌で感じましょう!! 須永 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |