共栄緑化ブログ
太田市にある造園会社 ”共栄緑化” の活動記録✿ 社内行事から植物まで、幅広く紹介しています。 ブログを通して共栄緑化を身近に感じていただければ嬉しいです。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 0 )
社員日記 ( 75 )
植物❀ ( 38 )
本社緑地 ( 13 )
エントランスディスプレイ ( 13 )
行事 ( 4 )
視察研修 ( 4 )
インターンシップ ( 2 )
フリーエリア
最新コメント
最新記事
烏山城カントリークラブでゴルフ
(06/01)
流行のアウトドア、キャンプの魅力✶”
(05/10)
桜観賞
(04/01)
新庄BIGBOSSに今年は注目!
(03/01)
冬に咲く花
(02/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
松沢
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2022 年 06 月 ( 1 )
2022 年 05 月 ( 1 )
2022 年 04 月 ( 1 )
2022 年 03 月 ( 1 )
2022 年 02 月 ( 1 )
最古記事
安全大会
(10/04)
はじめまして
(11/04)
定年ではありません。
(12/02)
ソフトボール
(02/11)
東日本大震災から一年を迎えて
(03/06)
P R
2025
04,04
03:53
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2020
12,22
13:23
プランター冬
CATEGORY[本社緑地]
皆さんこんにちは!江谷です。
12月7日に玄関前のプランターの植え替えを行いました!
今回は花の種類と組み合わせを全て私が担当しました!
色味が減る冬だからこそ鮮やかな配色にしたいなと思い、ビビット系を多く選んでみました!
こちらはシロタエギクとプリムラジュリアンのコラボ!
色合いは個人的に気に入っているのですが、隙間が目立っている…
もう1個植えればバランスも良くなっていたかな...(笑)
2つ目の鉢にはアラカルトシュシュを中心に花かんざし・パンジー・イベリス・ワイヤープランツを寄植えしてみました!
今は蕾の花かんざしですが、小さい白い花を春に咲かせるのでとても楽しみです♡
3つ目の鉢は実家のプランターにも植えている花を寄せ集めてみました!
スノーポールは春になるとたくさん花をつけるので、ゴージャスになること間違いなし✨
最後は大鉢のご紹介です!
個人的に1番上手くできたかなと思った寄植えです(笑)
実は、クプレッサスウィルマとアイビーはちょうど1年前に植えたものと同じ子なんです!!
※1年前の様子
どちらも倍以上の大きさに成長していて、立派に育ってくれました♡
今回の寄植えは、春先の成長度合いを考えて、根が込み合わないようにゆとりを持って
植えようとしたのですが、思った以上にゆとりを取り過ぎでしまいました...(笑)
この経験を次に活かして、寄植えの技術も上げていこうと思います!☆
次回もお楽しみに!
PR
コメント[0]
<<
新年明けましておめでとうございます!
|
HOME
|
看板周り植え替え~ビオラ~
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
新年明けましておめでとうございます!
|
HOME
|
看板周り植え替え~ビオラ~
>>
忍者ブログ
[PR]